サイトへ戻る

Winter termの選択科目について

こんにちは、最近Training less hardのKenです。

先週Winter Aが終わり、残すはWinter B、Map projectのみとなりました。時間が経つのが早いと感じる今日この頃です。今回のトピックは選択科目について書いてみたいと思います。

GMBAではFall termから選択科目の選択が可能になります。それではWinter termはどのような選択科目をとるか。何となく感じる私の考え方は下記です。

1. Fall termにあった選択科目のアドバンス版を選択する。

Fall termでとった科目に興味がもてた事から次のアドバンス版をとってより深い理解を得たいとする考え方。ロスの中には、アドバンス版の選択科目をとるために、Pre-requirementとして別の科目をとっておく必要がある科目もありますので、1の考え方の場合には事前の確認が必要になります。

2. Fall termと同じような科目であるが切り口が変わっている授業を選択する。

Financeの授業にはValuation, Financial modeling, Energy finance等(他にも多々ありますが)とFinanceと名のつく授業が多々あります。上記に上げた授業は私が受講した科目なのですが、このような授業はアドバンスの要素もそれぞれでありますが、どちらかというと切り口が違うというニュアンスが当てはまるように思います。例えば、Energy financeの場合では基本的にRenewable energyを使ったIPP businessをどのように行うかということがメイントピックになります。その中でNPVの計算などValuationやFinancial modelingで習う要素も使う必要が出てきます。

3. Fall termで取り損ねた授業を選択する。

Fall termに自分がとりたいと考えていた複数の授業の時間帯が被っていたことから、泣く泣くどちらかをFall termにとる事をあきらめてWinter termに回すというものです。

また、Fall termが終わった段階でクラスメイトからこの授業はどうだったとフィードバックをもらえることがあります。当初あまり興味をもっていなかった授業が、周りから色々話を聞くことでとってみたいとなるようなこともあります。

それではWinter termの選択科目を私の場合はどうしたか。1~3をミックスしたというべきでしょうか。(笑)

ミックスはしましたが、どちらかと言うと2よりの選択をしたように思います。もちろん自分の興味のある題材であったという事もあります。同じような知識を使ってはいますが毎回、題材が変わる事でこう考えるのかという新しい発見があります。また、しっかりとした知識の定着になればと考えて選択したのも理由になります。

もちろんこれ以外の考え方も色々あるかと思いますが、選択科目の取捨選択の参考になればと思います。

それでは、次はMahoです。ご安全に!!